コースの特徴
さいはらの小学生コースは以下のような方にお勧めのコースです。
- 学校の授業が分かるようになりたい。
- 前の学年の理解が弱いかも…復習がしたい。
- 中学に上がる準備をしたい。
- 勉強は苦手…だから、楽しく勉強したい。
算数
算数は積み上げ科目!お子さまによって必要な学習内容が異なります。
算数は積み上げ要素のとても強い科目です。例えば、たし算ひき算が分からないお子さまに分数のたし算ひき算を教えてもなかなか理解するのは難しいですよね。
- 学校の授業が分かること。
さいはらでは、学校の授業が分かるように基本的には学校の授業の予習をします。
ただし、予習を進めすぎると「先へ進んでいるだけ」という状況も生まれやすいので、理解度を確認するテストも実施(理解度に応じて復習も)しております。その子のタイプや理解度に合わせて進め方を調整しておりますので、安心してどんどん学んでいきましょう。
- 抜けている基礎を固めること。
お子さまによっては、そもそも前の学年の内容がわかっていないから学校の授業が分からない、どこから復習すれば良いかも分からないと感じている方もいらっしゃるかと思います。
さいはらでは、お子さまの現状に応じて、必要なら学年を遡って復習をしています。
勉強内容を学年に合わせる必要はないので、その子にとって必要な学びを提供したいと考えています。 - ノートの使い方で計算力アップ!
理解してる気はするけど計算ミスが多い、そんなお子さまはノートの使い方を見直しましょう。
さいはらでは、必要に応じてノートの使い方の指導もしています。
計算ミスが多いなと感じる方やノートの使い方でお困りの方は是非ご相談ください。
国語
すべての学力の土台となるのが「国語力」です。
算数をやっていても、公式は分かるけど文章問題になると分からない、というお子さまがいらっしゃるように、読解力がすべての教科に通じていることはご存じの通りかと思います。
さいはらでは、お子さまに合わせて一文・短めな文章・長文とステップアップできるように取り組んでいきます。
文章を読むことが極端に苦手な子でも、簡単な一文を読むことから始めて、徐々に長い文章が読めるようにしていくことで、文章を読むことに抵抗がない状態を目指していきます。
文章を読むことが好きな子や読めるようになってきた子は、たくさんの文章を読むことで力をつけていきます。
自分のペースで・間違えを否定せずに・答えを教えるのではなく一緒に考えることで、文章を読むこと自体を楽しんでもらいたいと考えています。
英語
英語は言語。楽しく学んでいきましょう。
※中学の英語教育の変化に伴い、小学生の英語指導についても指導内容を改善中です。ホームページは後日更新しますが、詳しくは教室にてお問合せください。
授業料(税込)
1回あたり50分 ※算数・国語・英語 |
週1回 | 週2回 | 週3回 | 管理費 |
---|---|---|---|---|
小1~小6 | 6,600円 | 11,000円 | 14,300円 | 2,200円(※) |
※通常3科目(国数英)に加えて理科社会の学習を希望される場合は管理費+550円を頂いております。
※1科目週1回からお通いいただけます。
※入塾金11,000円を頂いております。
授業時間帯(火~土)
平日:火~金
①16:00~16:50
土曜日
①14:00~14:50
②15:00~15:50
※空席状況は教室までお問い合わせください。
その他制度
振替制度
授業を欠席した場合は、後日振替授業を行うことができます。
振替の日程は、授業の空き状況からお選びいただけます。
振替希望日が決まりましたら、いつでもご連絡ください。
きょうだい割引
・ごきょうだいの方が同時に通塾している場合、授業料からそれぞれ1割引きします。
・ごきょうだいで通塾(卒塾含む)される場合は二人目以降の入塾金を免除します。